最近のできごと

生徒会役員引き継ぎ式が行われました

12月6日(水)の6時間目に、生徒会役員の引き継ぎ式が行われました。
旧本部役員から新本部役員に職務が引き継がれ、新たな生徒会組織となりました。

部活動につづき、生徒会活動も2年生が中心となって運営していくことになります。
太田中生全員が生徒会の会員です。
「笑顔 あいさつ ありがとう やる気みなぎる太田中」のモットーの元、太田中の良さを更に際立たせていける生徒会になっていきましょう。



植樹事業の取組

2025年(令和7年)に、埼玉県で第75回全国植樹祭が開催されます。
それに向けて、太田中学校でも植樹用樹木を育てることになりました。

寄居にある、「埼玉県農林部 寄居林業事務所」より職員が来校され、森林のはたらきと真理を維持するための植樹の重要性についてお話をいただきました。

太田小中学校合同資源回収ではお世話になりました

12/2(土)に、「第2回太田小・中学校合同資源回収」が行われました。

太田地区のたくさんのご家庭より、多くの資源を行提供いただくことができました。ご理解・ご協力ありがとうございました。
また、保護者の皆様や、児童・生徒の皆さんにご協力いただき、スムーズに終えることができました。

貴重な資源回収での収益金は、太田小・中学校の教育活動、PTA活動の推進に役立てさせていただきます。

研究授業がありました

東部教育事務所や行田市教育委員会の先生方が来校され、公開授業や研究授業が行われました。

3・4時間目が公開授業、5時間目が「1-1国語」「2年保健体育」の研究授業でした。
授業の中で、多くの生徒が「笑顔・あいさつ・ありがとう やる気みなぎる太田中」の姿を沢山発揮することができ、来校された先生方からも良い言葉がいただけました。

今年度もあと4ヶ月、日々頑張っていきましょう!

期末テストが終わりました

期末テストが2日間をかけて終わりました。

テストの返却は来週になると思いますが、テスト中に「できなかった!」「悔しかった!」という内容は、すぐに復習ができます。今日からすぐに勉強するチャンスです!

また、学期末の通知票に向けて、提出物も沢山あります。確実に出しましょう。

生徒会役員改選選挙

本日、生徒会役員改選選挙が行われました。

生徒会長候補者として2年生から2名、副会長候補者として1年生から5名が立候補していました。
応援責任者とともに公約等の演説を行い、その後投票が行われました。

生活科・総合的な学習の時間の研究授業

「生活科・総合的な学習の時間」の研究授業が行われました。

1学年では、総合的な学習の時間の中で、地域学習の一環として太田学区内にある「古代蓮公園」に着目して学習を進めてきました。
今回の研究授業では、古代蓮公園のPRキャッチコピーをつくるために、ポイントの比較・検討などを行い、文言を提案し合う展開を発表しました。

生徒一人ひとりが積極的に意見交換し、主体的な活動ができました。

太田小中学校PTA人権研修会がありました

11/18(土)に太田公民館にて、
「太田小中学校PTA・太田公民館成人学級及びいきいき学級・太田地区人権教育推進協議会 合同人権教育研修会」
が開催されました。

様々な人権問題がある中、今回のテーマは「LGBTQ」でした。
人権問題は、様々な場面におけるマイノリティへの認識不足や誤った考え方が元になっているものが多くあります。
知識を広げ深めることは、他者の理解の手助けにつながります。

教職員・PTA会員一同、引き続き研究と修養を続けていきたいと思います。

学力向上デー

今日の学力向上デーでは、2年生が数学の問題演習をしました。総合的な問題を解き、複雑な問いにも答えられるように学んだり、苦手な単元の復習をしました。

1年生と3年生は、タブレットを用いて、オンライン学習をしました。

リンク集を更新しました

リンク集を更新しました。
新たに、総務省管理の「上手にネットと付き合おう! 安心・安全なインターネット利用ガイド」を追加しました。

パソコンだけでなく、スマートフォンやゲーム機など、身のまわりにはインターネットにつながる機器が多くなりました。
家庭内の『使い方ルール』作りのためにも、生徒だけでなく、保護者の皆様にも、賢い使い方や安全な使い方についてご覧いただければと思います。