ようこそ

行田市立太田中学校のホームページへようこそ。
メニューから行き先をお選びください。

令和7年4月から欠席・遅刻連絡はTETORU(テトル)のアプリから行うようになります。3月中にアプリのインストールをお願いします。
 
【欠席や遅刻等の連絡は、朝8:10までにお願いします。】

埼玉県 教師の魅力発信動画short版(1分間)リンクから見ることができます。

エマちゃん

最新の『お知らせ』『最近のできごと』等
RSS2.0
本日、令和7年度入学式・始業式が行われました。 新入生は緊張した面持ちで、またやる気に満ちた眼差しで入学式に臨んでいました。 進級する在校生たちも新年度もがんばろうと気持ちを新たにしていました。 自分に自信をもって前向きにチャレンジする1年にしていきましょう。
04/07 16:00
本日は準備登校日でした。 在校生たちが明日の入学式に向けての準備や清掃を行いました。 また、2年生と3年生の新クラスと新担任の発表がありました。新しい環境の中で心機一転頑張っていきましょう。  
3月14日(金)に第76回卒業証書授与式が挙行されました。 卒業生も在校生も素晴らしい態度や礼法、合唱でした。感動して涙を流す生徒もいました。 新たな世界へと旅立っていく卒業生のみなさん、これからも応援しています。 そして、これから太田中学校の中心となっていく在校生のみなさん、これからもがんばっていきましょう。  
 今年度の卒業式からいくつか変更点がありますので保護者の皆様に概要をお知らせします。  〇式終了後は卒業生と担任のみで最後の学級活動を行います。保護者の皆様は体育館で待機願います。  〇見送り時に保護者と卒業生が並んで退出しましたが、今年度から卒業生のみになります。保護者の皆様は列 に並んで在校生と共に見送りをお願いします。  〇見送り終了後に在校生は給食があります。食後に会場かたずけ、下校(部活動)になります。
本日、全校朝会(校長講話)が行われました。 「君たちはどう生きるのだ」という講話がありました。中学生のみなさんは、自分の生き方を自分で決めることができます。それはすばらしいことです。これからも目標をもってがんばっていきましょう。「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」by上杉鷹山

20(日)21(月)22(火)23(水)24(木)25(金)26(土)
パブリック
仲間の予定
  • パブリック